カジェールは、使いやすい価格とサービスの質を両立させた家事代行サービスです。
本記事ではカジェールを利用するにあたって「おすすめな人/おすすめじゃない人」「良い口コミ/悪い口コミ」「メリット/デメリット」などを紹介していきます。
- どのプランがおすすめ?
- どういう風に利用すればよい?
- 使える地域はどこ?
と言ったような疑問にも触れていきます。
これから「カジェールを使ってみたい」「どんな風に活用すれば良いのか分からない」と言う方は是非チェックしてみてください。
低価格で質が高い!
←横にスクロールできます→
項目 | 詳細 |
---|---|
サービス名 | カジェール |
サービス内容 | ・掃除 ・料理 ・子どもの見守り ・シニアの見守り ・整理収納 など |
サービスプラン | ・ベーシックプラン ・一人暮らしサポートプラン ・クッキングプラン ・シニアサポートプラン ・ファミリーエールプラン ・コンシェルジュプラン(おすすめ) |
お試しプラン | 有り(5,000円2時間) |
おすすめの対象者 | ・一人暮らし ・ファミリー ・高齢者 ・共働き家庭 ・フリーランス |
対応時間 | 9:00~18:00 ※時間外も相談可能 |
予約方法 | ・web予約(おすすめ) ・電話予約 |
支払い方法 | ・クレジット決済 ・銀行引き落とし(定期利用のみ) ・銀行振込(定期利用のみ) |
対象エリア | ・京都府 ・兵庫県 ・大阪府 ・愛知県 ・千葉県 ・東京都 |
カジェールをおすすめできる人おすすめできない人
- コスパの良い家事代行サービスを利用したい
- 副業や共働きで時間があまりとれない
- 自由に使える時間を増やしたい
- 子どもとの時間を作りたい
- 両親のサポートをお願いしたい
- 専門的な掃除をしてほしい
- 高齢者の介助・介護をお願いしたい
- 契約したい内容が決まっていない
カジェールは価格をおさえながら質にもこだわる人におすすめの家事代行サービスです。
「専門性」を求める場合は向いていませんが、必要な部分だけに特化したプランや、トータルでカスタマイズできるプランがあります。

価格が一番高いプランでも1時間2千円台とかなり安い!
コンシェルジュプランは全てのサービスに対応していますが、定期契約は同じスタッフが来るようになります。
そのため、あらかじめ依頼したい内容は決めておくのがおすすめです。
他の家事代行サービスと比較しても「価格とスタッフのバランス」「充実したサポート体制」が整った家事代行サービスと言えるでしょう。
カジェールの依頼までの手順を解説

カジェールの利用は会員登録後のマイページを活用して行います。
登録は無料できるのと、マイページから確認できる情報も多いので、トライアル利用を考えている段階で登録してみるのもおすすめです。
①会員登録

メールパスワードのみで新規登録が可能です。

パソコンが苦手な人は電話でも問い合わせできるよ

登録にはメールアドレスの確認が必要です。5分ほどでメールが来ましたが私が登録した時は迷惑メールフォルダに振り分けられていたので注意しましょう!
②依頼内容を入力
ログイン後住所を登録したら依頼内容を入力できるようになります。

住所登録には身分証(運転免許・健康保険書・パスポート)の写真が必要になるのであらかじめ準備しておくのがおすすめ!

掃除や料理代行の他にも片付けやハウスクリーニングまで依頼することもできます。(通常のプランとは別の料金設定となります。)

他にも「担当エリアスタッフの確認」「使い方マニュアル」など、便利な機能がたくさん!
③日程の調整

依頼が完了すると、内容や日時の提案が来るので問題が無ければ「確定」を押します。

質問があればこの時にメッセージで確認したり
依頼内容の修正なども可能です。
④サービス利用後
マイページから「請求・お支払い」の確定ボタンを押すことで支払いが完了します。

定期契約では振り込みや引き落としも対応できるけど、基本はクレジットカード払いになるよ。利用日に現金がいらないのはいいね。
トライアルでの利用の場合はこの後、正式に契約するかを決めていく流れになします。
6つのプランの料金とサービス内容の違い
カジェールには6種類のプランがあります。
それぞれの料金とサービス内容について解説します。
プラン名 | 利用料金(税抜) | 対象者(おすすめの利用方法) |
---|---|---|
ベーシックプラン | 2,480円/時間 | 普段の掃除をもう少し楽にしたい |
一人暮らしサポートプラン | 2,580円/時間 | 一人の時間を有効に使いたい |
クッキングプラン | 2,680円/時間 | 自炊が苦手、時には買出しから任せたい |
シニアサポートプラン | 2,680円/時間 | 忙しい自分に代わって両親をサポートしてたい |
ファミリーエールプラン | 2,680円/時間 | 子どもとの時間や安全を確保したい |
コンシェルジュプラン (おすすめ) | 2,880円/時間 | 自分だけのプランを組んで欲しい |
- 1回のご利用につき別途1,000円(スタッフ1名につき)の交通費
- 2日前からのサービスの依頼はサービス料金プラス300円/時間
- 当日のサービスの依頼はサービス料金プラス500円/時間
- 早朝・深夜は、プラス300円/時間です。(早朝 AM7:00~9:00、深夜 PM18:00~22:00)
定期契約の方限定
- トライアル料金 2時間5,000円(交通費込)
※契約後にクーポンが発行されます。
それではそれぞれのプランを解説していきます。
コンシェルジュプラン

コンシェルジュプランでは、すべてのプランをカバーしたプランになります。
- 掃除から料理まで任せたい
- 子どもが多くすぐに部屋が散らかってしまう
- 自分にあったプランを作りたい
「掃除・片付け・料理・お年寄りサポート・子育てサポート」と様々な困りごとに活用できるので、特にお願いしたい内容が決まっていない場合はコンシェルジュプランがおすすめです。

最上級プランでもそこまで高くないのがスゴイ!!
ベーシックプラン

一番安価に利用できるサービスで水回りを中心としたプランです。
- 汚れやすい水回り中心に任せたい
- 自分でも掃除を行っている
上記のような場合におすすめで、「キッチン」「お風呂場」「トイレ」などの頑固な汚れはプロに任せ、リビングなど自分でできるところは自分でやる事で掃除の負担を減らすことができます。
※作業内容は固定となります、任せたい部分を絞ってお願いしましょう。

水回りの汚れを落とすのは疲れるからそこだけ任せられるのも助かるね。
一人暮らしサポートプラン

家での時間がとれない一人暮らしの人に特化したプランです。
- 仕事が忙しくて部屋の掃除までできない
- 単身赴任などで長期間掃除をする人がいない
- 掃除を任せてプライベートや副業の時間にあてたい
上記のような場合におすすめです。
「水回りの掃除」「片付け」「洗濯」といった日常生活のサポートとしても活用できます。
また、不在対応も可能ですので、家での時間を大切にしたい場合は外出中に依頼して、帰宅した時には掃除が終わっているというような利用方法もおすすめです。
※作業内容は固定となります。やってもらえない事を確認してその部分は自分でできるようにしましょう。

急な単身赴任や、新生活や転職で仕事に慣れるまでの期間をおねがいするのも良いかも!
クッキングプラン

クッキングプランは、掃除はサービスに含まれませんが料理に特化したプランです。
- 買い物に行くところから任せたい
- サービスを利用していない日も食べれるものを作って欲しい
- アレルギーや好き嫌いに合わせながらおいしい手料理が食べたい
上記の場合におすすめで、「買い出し」「後片付け」と料理に関する事すべて完結させることもできます。
単身赴任や長期出張で外食が続くのを避けたい場合や、自炊が苦手な場合などに頼んでみるものおすすめですね。

普段の料理で余りがちな材料を一気に使ってもらうのもいいね~。
シニアサポートプラン

シニアサポートプランでは、元気なシニア世代の方のサポートができるプランです。
- 離れて暮らす両親のサポートをしたい
- 高所など不安な場所がある
- 外出時など特定の時にサポートしてほしい
上記のような場合に活用できます。
掃除・料理ともに対応してくれるので、困っている内容に合わせて相談することができます。
仕事や自分の家庭の事でサポートが必要な両親にどうしても会いに行けないという時の利用にもおすすめです。

話し相手や、外出の補助など家事以外の内容もお願いできるのは嬉しいね!
ファミリーエールプラン

ファミリーエールプランは子どもがいるが、仕事が忙しく子どもとの時間がうまく取れない家庭に特化したプランです。
- 育休が終わり家事・育児・仕事でしんどい
- もっと子どもとかかわる時間を作りたい
- 引っ越し後慣れるまで子どもを一人にさせておくのが不安
家事を任せる事で「子どもとの時間を作れる」のはもちろん「送迎・見守り」もお願いできるので、仕事から帰るまでの間一人にさせたくないと言う場合の助けにもなります。

副業でしっかりと働きながらも、家事をお願いして空いた時間には子どもとの時間がとれるようになるかも!
カジェールのメリットとデメリットを解説
カジェール2つのデメリット
- 依頼できる地域がまだ少ない
- 契約内容で固定される
対象地域が少ない
カジェールのデメリットは対象地域が少ない事です。
「東京で23区エリア」「愛知で名古屋市」のみなど利用したくても利用できない事があります。
もし、対象エリアに住んでいる場合は是非トライアルでお試ししてみて下さい。

関西方面のエリアが充実してるみたいだね!
関西エリア
県 | 市 |
---|---|
京都府 | 京都市(7区) |
兵庫県 | ・伊丹市 ・宝塚市 ・尼崎市 ・芦屋市 ・西宮氏 ・神戸市(9区) |
大阪府 | ・吹田市 ・大阪市(24区) ・摂津市 ・枚方市 ・豊中市 |
中部エリア
県 | 市 |
---|---|
愛知県 | 名古屋市(16区) |
関東エリア
県 | 市 |
---|---|
千葉県 | 千葉市(6区) |
東京都 | 23区 |
区名も知りたい場合はコチラ
契約内容で固定される
カジェールの定期契約では同じスタッフが派遣されます。
依頼する内容に対して担当できるスタッフも変わりますので、「掃除での契約で料理を作ってもらう」「一人暮らしのプランでシニアサポートをしてもらう」という事はできませんので注意しましょう!
色々な事を頼みたいという場合は「コンシェルジュプラン」を選び、初回問い合わせ時に相談しておくのがおすすめです。
カジェールの4つのメリット
- スタッフの質が高い
- スタッフの交代も出来る
- 日程の調整ができる
- コンシェルジュプランが万能
スタッフの質が高い
カジェールの質が高いと言われている理由になります。
採用率8%と厳しい基準をクリアしたスタッフのみが採用されています。
- 6回の実地研修
- 2回のミニテスト
- 採用後も即実践はない
上記の流れを得てやっと現場に行けるようになるので、しっかりと対応できる人だけが残るようになっています。

ただ「家事ならなんでもできる」ってだけじゃ、採用もされないんだねー。
サポートに力を入れている
「相性の悪いスタッフが派遣された」「サービス日の都合が悪くなった」そんな場合でもカジェールなら安心です。
サービス日の変更は予定日の24時間前に連絡を入れれば、別日に振り替えを行うこともできるので安心です。

キャンセル扱いじゃなくて別日に振り替えてくれるのは助かるー!
コンシェルジュプランが万能
コンシェルジュプランはカジェールで提供しているサービスすべてに対応しています。
自分に合ったサービスのカスタマイズができるので、問い合わせの際には気になる部分を遠慮せずに確認しておくのがおすすめです。

6つあるプランの中で一番費用が高いのに一番人気なのは、それだけ便利ということなんだね!
カジェールのメリットとデメリットのまとめ
カジェールは値段がお手頃にもかかわらず質の高さでも満足できる家事代行サービスと言えます。
ただし対象のエリアが少ないので利用できる地域が限られてしまいます。

対象エリアに入っていれば検討してみる価値があるよ!
利用する際は会員登録後に利用できるマイページの機能を活用して、希望に合ったサービスができるか相談してみましょう!
カジェールの口コミや評判について
カジェールはまだ口コミや評判があまりないサービスです。
対象エリアの少なさやサービスの新しさからSNSなどで発信する人もまだ内容です。
口コミ情報が入り次第更新していきます。
カジェールのよくある質問
質問1:利用時間の調整はできる?
答え:基本の時間は9時~18時までです。対応スタッフが可能な場合は早朝や深夜の対応もできますが、割増料金となってしまいます。
質問2:掃除用具は用意する必要はある?
答え:基本は家にあるものを使います。別途費用は掛かりますが、洗剤や掃除用具を用意してもらうこともできます。
質問3:初回のサービス開始までどれくらい時間がかかる?
答え:1週間から10日ほどかかります。時間には余裕をもって依頼しましょう。
カジェールのまとめ
- 自分や家族との時間を作りたい人
- できないところだけをサポートしてほしい人
- 自分に合ったプランを作って欲しい人
カジェールは、家事代行サービスの中でも「価格と質のバランス」に定評があります。
単発で頼みたい場合や、依頼日ごとにやってもらう内容を変えたい場合は向いていませんが、「丁寧さ」「定期的にお願いしたい場合」はおすすめできる家事代行サービスです。
「掃除」をはじめ「片付け」「料理」「家族の見守り」など様々な内容を頼むことが出来ます。
対象地域に入っていれば一度は試してみたい家事代行サービスと言えるでしょう。
カジェール会社概要
←横にスクロールできます→
会社名 | 住所 | 代表 | 電話番号 |
---|---|---|---|
株式会社Benette | 〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜2-2-28 堂島アクシスビル4F SYNTH | 富永素子 | 0800-600-8825 |